タンク式食洗機は工事不要なため、賃貸でもお手軽に導入できますが、給水が面倒くさいというデメリットがあります。もう少し楽に、早く給水できたらなぁ…と思っている方も少なくないはずです。
そこで僕は考え得る給水方法を全て試してみたので、こちらの記事で紹介していきます。
食洗機の給水方法で悩んでいる方はこの記事を読んで参考にしていただいきたいです!
今回紹介するのはこの4つの方法
今回は僕が愛用しているサンコーの食洗機ラクアを例に給水方法を紹介していきます。ラクアはタンク式の食洗機ですが、分岐水栓に繋いで給水することもできます。
この記事で紹介する給水方法はこちらの4つです。
- 付属の給水カップ
- ウォータージャグ
- 蛇口からホースで給水
- 分岐水栓
給水カップ | ウォータージャグ | ホース給水 | 分岐水栓 | |
---|---|---|---|---|
ラクさ | ||||
導入のしやすさ | ||||
給水時間 | ||||
オススメ度 |
ポイントをサクッと表にまとめてみました。次の章から順に解説していきます。
付属の給水カップ
まず付属の給水カップでの給水です。付属品なので導入にかかる費用もありません。このカップには約1.8L入ります。ラクアに必要な水の量は約5Lなので3回水を注ぐことになります。この方法でどれぐらい給水に時間がかかるか測ってみたところ、およそ1分44秒かかりました。
デメリットは勢いよく水を注ぐと水が飛び散ってしまうことです。水を拭き取る余計な手間がかかってしまいます。飛び散らないようにするにはゆっくりと水を注がないといけないので腕が疲れてしまします。
給水カップの代わりにボウルを代用すると水撥ねが多少マシになります!
正直に言ってこの方法はあまりオススメできないです。
メリット | デメリット |
---|---|
コストがかからない | 勢いよく注ぐと水が跳ねる 腕が疲れる |
ウオータージャグ
次は折り畳み式のウォータージャグでの給水。これに水を溜めて栓を開けると水がチョロチョロと流れてきます。水を溜める時と食洗機本体への給水時に放置するできることが大きなメリットです。実際に使ってみて給水カップで給水していた時よりもかなり楽になったと感じました。
価格は数百円から千円ぐらいで手に入ります。画像のウォータージャグはサンコーの公式サイトから購入しました。
給水にかかった時間はおよそ2分55秒(水を溜めるのに約50秒)掛かりました。
思ったより時間かかるなぁ…
ウォータージャグのデメリットは水を溜めた状態で給水口まで持ち上げるのが少し大変なのと、給水時間が少し長いことです。少しでも早く終わらせたい場合は、給水カップを併用してみるといいと思います。
メリット | デメリット |
---|---|
ほとんど放置でOK 比較的低コストで導入できる | 給水口まで持ち上げるのがちょっと大変 時間がかかる |
蛇口からホースで給水
キッチンの蛇口にホースをつないで給水します。数千円程の費用と少しのDIYが必要になる場合がありますが、爆速で給水が可能です。家庭によって様々な設置パターンがあると思いますが、我が家の例を紹介していきますね。
コパン家の場合
当初の計画では蛇口にコネクターを接続して疑似分岐水栓のようなものを設置するつもりでした。
我が家の蛇口はこんな感じの切り替えシャワータイプなんです。これに適合するコネクターを見つけることができませんでした。なので泣く泣くホースを直接差し込んで給水しています。
蛇口のホースは外れないように手で抑えています。どう頑張っても隙間から若干水が漏れてしまうので、気にせずそのまま使うことにしました。
給水口側のホースに吸盤をつけて固定。使用しないときは本体の側面にくっつけて保管することができます。
給水にかかった時間は約51秒でした。ウォータージャグを使用時の約1/3程度の時間です。かなりの時短になりましたね。我が家では水を流している間はホースを手で抑える必要がありますが、環境と工夫次第でハンズフリー状態をつくり出せるのではないかと思います。
デメリットは、多少のDIYと部品調達の手間がかかること、蛇口が近くにないと使用が難しいこと挙げられます。
メリット | デメリット |
---|---|
給水がかなり速い | 多少のDIYが必要 部品を探すのに手間がかかる 蛇口が近くないと使いづらい |
分岐水栓
僕が今現在採用している給水方法です。
タンク式の食洗機の中にはラクアやシロカのように分岐水栓が使用できるモデルもあります。分岐水栓にすることで給水を完全に自動化することができます。
分岐水栓を使用するにはちょっとした工事を行う必要です。作業は自分で行うこともできますが、工具を用意しなければなりませんし、失敗して水漏れ等を起こすリスクもあります。設置を業者にお願いする場合は部品代に加え工賃がかかります。さらに賃貸の場合は退去に元の状態に戻す作業も必須。
導入のハードルはそこそこ高いですが、効果は絶大。最大効率で食洗機を使いたい方には是非試してみて欲しいです。
こちらの記事も読んでみてください。
メリット | デメリット |
---|---|
完全に自動化 | 設置コストが高め 工事が必要 水道の近くに食洗機を設置する必要がある |
さいごに
この記事ではタンク式食洗機の給水方法4つをまとめてみました。
給水カップ | ウォータージャグ | ホース給水 | 分岐水栓 | |
---|---|---|---|---|
ラクさ | ||||
導入のしやすさ | ||||
給水時間 | ||||
オススメ度 |
個人的にはやはり分岐水栓が最強です。ですが、住んでいる環境などによって設置できる・できないがあると思うので、ご自分に合った方法を探してみてほしいです。
コメント